読売ジャイアンツのドラフト戦略を語る

巨人が取るべきドラフト候補選手、また現状の選手たちの実情から取りうるべきドラフト戦略を語っていく

本格派になれる素材左腕 国学院久我山 問矢 大雅選手 高卒左腕投手

第101回全国高校野球選手権(8月6日開幕、甲子園)の西東京大会は18日、4回戦が行われ、市営立川球場の第2試合で、第3シードの国学院久我山は国立に7-0で八回コールド勝ち。1991年以来、28年ぶり3度目の夏の甲子園出場へ、初戦となった八王子北との3回戦(2-0)に続いて無失点で勝ち上がった。

 国学院久我山は一回に、国立の内野手の2失策で3点を先制。二回には2番・岡田和也外野手(3年)の右前適時打で1点を追加した。さらに4-0の五回には4番・宮崎恭輔捕手(3年)の左翼線への適時二塁打などで2点を加えた。

 投げては先発の右腕・高下耀介投手(3年)が6回、2番手の左腕・問矢大雅投手(3年)が2回を無失点に抑えた。

 保健体育科教諭で就任6年目の尾崎直輝監督(29)は「初回の得点はエラーによるものですが、自分たちが低く、速い打球を打てているから。『夏の大会はエラーができない』というプレッシャーがかかるので、強いゴロを打っていこう、と話しています。もちろん、重圧がかかるのはこちらも同じですが、2試合通じて、守備は安定している」と話した。

 次の5回戦は21日(午前10時開始予定)に、同じ市営立川球場で総合工科と対戦する。

国学院久我山が国立に勝ち5回戦へ、2試合連続の無失点/西東京 - 野球 - SANSPO.COM(サンスポ)

 

 

【問矢選手の紹介】

f:id:okimono:20190815214734p:plain

180センチ75キロ 左投げ左打ち

変化球:スライダー・カーブ・スクリュー

 

 手を下したまま足を上げタメを作り、オーバースローのようなフォームで最速135キロ、常時130前半のストレートを投げ込む左腕投手。投げ下ろすように投げるストレートは球速以上な速さが感じられ、角度もあり高めに抜けた球でも思わず手を出してしまいます。

 またストレート以外にも110キロ台の低めで勝負するスライダーに100キロ台の落差あるカーブで見逃しを奪います。ストレートで力押ししていきながらスライダーとカーブをカウントを整える投球スタイルとなっています。

 チームでは主に2番手投手として起用。敦賀気比戦では先発である高下選手が打ち込まれ降板すると2番手で登板し2回1/3で2失点となりましたが、ストレート押しの投球で可能性を感じさせる結果を残しました。

 

【指名への課題】

 ストレート・変化球ともにコントロールに課題があり、特にストレートはリリースポイントが安定せず、ストライクゾーンに決まってくれないことが多くなっています。このためボール先行になってしまうことが多く、四球によりランナーを貯めてしまいテンポが悪くなっています。

 

 またカウントを整える変化球についてもコントロールがいいほうではなく、安定してストライクが取れているわけではありません。このためどの球についても制球が求められています。チームでは2番手として登板することが多く実戦経験も少ないことから、進学・就職先で経験を積んでフォームを安定させ、起用法を確立することが求められます。

 

【指名順位予想】

 フォームの安定や武器となる変化球の確立、さらなる球速アップなど求められるものは多く、現時点では指名漏れの可能性が高い選手となります。ただ130ながら勢いのあるストレートに恵体であることから、しっかり投手としての基礎を固めていき常時140以上を記録するようになれば、角度あるストレートで勝負できる本格派になれる要素を備えた選手です。