読売ジャイアンツのドラフト戦略を語る

巨人が取るべきドラフト候補選手、また現状の選手たちの実情から取りうるべきドラフト戦略を語っていく

捕手から転向した伸びしろ期待の速球投手 亜細亜大 加藤 竜馬選手 大卒右腕投手

 

f:id:okimono:20200419215438p:plain

東都大学野球、中大6-0亜大」(9日、神宮球場

 プロ注目で最速152キロ右腕の亜大・加藤竜馬投手(4年・大阪偕星学園)が公式戦で初めて大台となる151キロをマークした。八回途中に4番手として登板し、2/3を1失点。1死一、三塁から5番・中前に右翼へ適時二塁打を浴びたが、2死二塁となって迎えた7番・高橋隆を151キロの快速球で見逃し三振に斬った。

 入学から腰痛に苦しみながら、今春にリーグ戦デビューを果たした。高2秋に捕手から転向し、投手歴はまだ浅い。この日も「スピードは出ても、ムダなデッドボールから失点してしまった」と反省が口をついた。発展途上の剛腕は試合を通して進化を目指す。

プロ注目の亜大・加藤竜馬が公式戦初の大台151キロをマーク/野球/デイリースポーツ online

 

 

 

 【加藤選手の紹介】


www.youtube.com

186センチ96キロ 右投げ左打ち

変化球:スライダー・カーブ・フォーク

 

 ノーワインドアップからあまり上半身を動かさずに腕を振る手投げに近いフォームから、最速152キロ、常時140中盤のストレートを投げ込む右腕投手。力のあるストレートで押していきながら、キレのある横のスライダーとカーブで緩急をつけていきます。

 高校途中で捕手から投手に転向。加えて入学直後に腰痛に悩まされたことで、公式戦デビューが3年秋からだったものの、高い身体能力を持ち、未経験ながら立命大アメフトから特待生としてスカウトが来たほどであり、加えて巨人1位・平内選手以上のストレートを持つと監督から評価されており、まだ投手経験は浅いながらも大きな伸びしろが期待される選手となります。

 

【指名への課題】

 下半身が上手く使えておらず、下半身の動きが終わった後で上半身が動き始めるため上半身と下半身の連動がとれておらず、ほとんど上半身の動きだけで投げているようなフォームとなっています。

 このため肩への負担が大きくなるため故障のリスクも付きまといますし、制球悪化にもつながっています。ストレートは比較的コントロール出来ていますが、制球を気にして出力を抑えているようにも見えます。また変化球はキレこそあるものの、コントロールについてはまだ制球してきれておらず、特にスライダーは曲がりすぎて打者が見切れてしまっています。カーブは比較的制球出来ていますが、それでも高めに集まるため、変化球もキレはあるものの、コントロールには課題を残しています。

 

 

【指名順位予想】

 伸びしろの評価は大きいものの、まだフォームもしっかり固められておらず、伸びしろが評価の軸であるためこの1年でどれだけ能力を伸ばせるかがカギとなります。阪神3位で入団した上武大・佐藤選手も故障を機にフォームを見直したことでリリースが安定し最速も大きく向上。結果実績が非常に少ないながらも上位指名を勝ち取りました。

 このため加藤選手はフォーム改善で安定した変化球を一つ。そして常時140後半になることが上位指名の条件となります。ただし現状では7~9位の下位候補。投手としての改善点がかなり多いためこのような順位となっていますが、もし肩の故障が発生した場合フォームによる故障のリスクが高い選手と評価されてしまうため、育成2~4位にまで落ち込みます。