読売ジャイアンツのドラフト戦略を語る

巨人が取るべきドラフト候補選手、また現状の選手たちの実情から取りうるべきドラフト戦略を語っていく

手元で落ちるチェンジアップが武器 北陸 友廣 陸選手 高卒右腕投手

北陸(福井)が34年ぶり(2回目)に春の甲子園の土を踏む。昨秋は福井大会で3位だったが、最後は明治神宮大会4強まで上り詰めた。北信越大会決勝では3連覇を狙った敦賀気比を倒して34年ぶりに優勝。林孝臣監督は「気持ちの面で、当たって砕けろで戦える強みがあった」と振り返る。原動力は、大黒柱の右腕・友廣を中心としたバッテリーだ。

右腕の主戦・友廣陸(2年)と捕手の平田海智(2年)がチームを引っ張る。友廣は185センチの長身で、130キロ台後半の直球が持ち味。スライダーなど3種の変化球を織り交ぜる。
 昨秋の公式戦は全11試合に登板し、62回余りを投げて57三振を奪った。友廣は「リラックスして伸びのある球を投げられた」。変化球を見せてからの直球でも三振を奪う力がある。福井大会準決勝は打ち込まれたが、「北信越大会が懸かる試合で緊張があった。しっかり切り替えた」。フォームも微修正して翌日の3位決定戦で2失点完投。修正能力も高い。

34年ぶりに春の聖地へ 北陸が目指す打倒広陵、大阪桐蔭 センバツ出場校紹介(センバツLIVE!) - Yahoo!ニュース

 

【友廣選手の紹介】


www.youtube.com

185センチ78キロ 右投げ右打ち

変化球:スライダー・カーブ・チェンジ

 

 セットからゆったりとした始動であまり体を捻らず、上半身を突っ込ませずに投げおろすフォームから最速142キロ、常時130中盤のストレートを投げ込む右腕投手。120キロ前後の縦のスライダー、100キロ前後のカーブ、120キロ台のチェンジアップで打ち取っていきます。

 武器は打者の手前で一気に落ちるチェンジアップ。130キロ台ながら伸びのあるストレート、さらにブレーキの利いた縦に割れるカーブと組み合わせて打ち取っていきます。

 チームでは主に先発で起用。公式戦ではすべて先発として登板し、11試合で62(1/3)イニングを投げ57奪三振防御率1.59と好投し秋季高校野球北信越大会の優勝に大きく貢献しました。

 入団当初は120キロ台しか球速が出なかったものの、体づくりに励み球速を常時130キロ後半も記録できるほどの成長を見せました。伸びしろのある素材型右腕として注目されます。

 

【指名への課題】

 課題は高卒である点を考慮しても物足りない球威のなさ。入団当初はコントロールが悪く四死球を頻発していましたが、現在は制球を売りにするほどまとまった投球ができるようになっています。

 一方で球速はあまり速いほうではなく、4イニングまではまだ空振りを奪えているものの、4回を超えた辺りからスタミナが切れて球速が大きく落ち込み、どの球種も6~8キロ程度落ちてしまいます。そのためストレートは130キロを切ることも多く、チェンジアップも110キロ台になるため、変化球はしっかりと決まっても、バットが追い付いてしまいファールにされる場面が目立ちました。

 そのため後半から空振りを奪えず球数が増えてしまい、120キロ台の高めに浮いたストレートを捉えられ失点してしまっています。

 

 

【指名順位予想】

 特徴的なチェンジアップを持っているため注目株の一人。ただ高卒としてはスタミナ・球威不足のため、高卒で指名候補となるにはまだ物足りなさがあり、もともと制球難だったこともあり今後球速を求めるとコントロールが悪化する可能性を秘めているため、時間がかかる素材型であり、上位指名は厳しくなっています。

 現状では育成3~4位候補。先発としては5回を超えると空振りを取れなくなるのは課題であり、今後の課題はスタミナアップとストライクゾーンで勝負できる変化球の習得となります。