読売ジャイアンツのドラフト戦略を語る

巨人が取るべきドラフト候補選手、また現状の選手たちの実情から取りうるべきドラフト戦略を語っていく

2021年のドラフト選手の傾向 高卒は投手速球型、野手はスラッガー多し。即戦力には困る年

 

f:id:okimono:20200419215438p:plain

 2020年のドラフト会議も終わり、一方できになるのは来年のドラフトはどのような選手層なのか。20年は高卒に大卒・社会人もバランスよく揃っており「バランスはいいものの1位候補に困る年」と評していました。コロナでドラフト市場も少なからず影響したものの、各球団の上位はウィークポイントを狙った指名が出来ていました。

 それでは来年はどんなドラフト傾向なのかについて触れていきます。21年のドラフト市場についてですが「高卒は素材型多し。即戦力には困る年」となります。

 

 

 

【21年のドラフトの傾向】

【高卒について】


プロ注目大阪桐蔭松浦慶斗プレー集 2020秋季近畿大会決勝

 まず高卒の目玉選手は、左腕であれば大阪桐蔭・松浦 慶斗選手は左腕ながら1年時から142キロを記録。すでに最速を150キロまで伸ばしており、186センチ80キロという恵まれた体格も魅力。東海大相模・石田 隼都選手はまだ最速142キロながら手足の長い投手向きの好素材の選手。明徳義塾・代木 大和選手はまだ物足りなさはあるものの、監督から3年になれば上位候補にもなれると評される伸びしろ期待の投手です。


プロ注目大阪桐蔭関戸康介プレー集 2020秋季近畿大会決勝

 右腕なら高い評価をと得ているのが大阪桐蔭・関戸 康介選手。2年ですでに154キロを記録した投手で、常時ストレートも140後半を出しています。高知高校・森木 大智選手は最速151キロで総合力が高く、さらに伸びしろも期待できる上位候補。ノースアジア大明桜・風間 球打選手もすでに150キロを記録。圧巻の投球で次代のエース候補として期待される選手。中京大中京・畔柳 亨丞選手は最速151キロ、11奪三振完封を記録し、すでに上位候補として注目される投手。他にも市和歌山・小園 健太選手天理・達 孝太選手なども注目されています。

 

  高卒野手は岐阜第一・阪口 樂選手が投手としても登板するものの、野手としての評価の高い、通算15本塁打の左のスラッガー智弁和歌山・徳丸 天晴選手も1年から4番に座る16本塁打スラッガーです。同じ近畿から智弁学園・前川 右京選手も29本塁打の左のスラッガー。他にも35本塁打昌平・吉野 創士選手も魅力。

 捕手も4番に座る大型捕手の県立岐阜商・髙木 翔斗選手や30本塁打を記録している市立和歌山・松川虎生選手などもいます。高卒野手は捕手・外野手に目玉候補が揃っています。

 

【大卒・社会人について】


早稲田大学 徳山壮磨投手(2大阪桐蔭) 2019年4月21日(日)東京六大学野球春季リーグ戦第2週第2日[東大戦]

 一方で不安となるのが大卒・社会人市場。大卒投手の目玉は早稲田・徳山 壮磨選手。最速151キロながら140後半のストレートをコースにどんどん投げ込めるコントロールで、早川選手卒業後のエース候補。本来ならばここに同リーグの法政・三浦 銀二選手が並ぶことが期待されましたが、高校に大学1・2年の酷使が祟ったのか3年からは登板の機会が減っています。代わりに出てきたのが左腕の山下輝選手。木更津総合出身で高校時代から注目されていた選手。3年生から起用され始めており、今後の実績に期待したいところ。

 慶応大・森田 晃介選手も豊富な球種と最速150キロで先発として結果を残す右腕。東京六大学以外であれば筑波大・佐藤 隼輔選手も左腕ながら最速151キロを記録。キレのあるスライダーも武器の上位候補です。


慶応大学 4番 正木智也選手 6回ツーラン

 野手ならば慶応大・正木 智也選手が注目候補。通算6本塁打で1年時から起用されていた外野手で、今年からレフト以外にも挑戦しています。レフト以外も守れるようになれば順位が上がってくる選手です。また捕手も候補が多く、チームで4番に座る強打の早稲田大・岩本 久重選手中央大・古賀 悠斗選手国学院大・福永 奨選手など高卒捕手豊作だった17年卒業組が大卒としてドラフトにかかる年となります。

 

 しかし全体的に目玉選手にかけています。今年のドラフト候補たちがエースとして君臨していたことや、コロナでリーグが中止されたことで出場機会が少なく、これからの活躍で名を上げていく必要があります

 特に社会人は社会人1年目となり、来年の候補となる選手たちが全国大会中止によりアピールの機会が奪われているため、都市対抗でのアピールが注目されます。候補であれば左腕であれば東京ガス・高橋 佑樹選手JR東日本・山田 龍聖選手がおり、大学時代は鉄腕といわれたものの肘の故障から調子を落とした大阪ガス・田中 誠也選手は復活が期待されます。

 右腕であればNTT東日本・稲毛田 渉選手は最速153キロで先発起用されています。4年に調子を崩し指名漏れした東芝・北山 比呂選手や故障で志望届を出さなかった日立製作所・原田 泰成選手もこの年となります。

 野手ならばJR東日本・菅田 大介選手は投打で注目されましたが、JRでは1年目から4番で起用されています。

 

【注目選手一覧】

【高卒右腕】

大阪桐蔭・関戸 康介選手 179センチ80キロ 右投げ右打ち

最速154キロ、高い奪三振率を誇る上位候補。

高知高校・森木 大智選手 184センチ82キロ 右投げ右打ち

最速151キロ、豊富な変化球に伸びのあるストレートが武器の軟式出身投手。

市和歌山・小園 健太選手 184センチ85キロ 右投げ右打ち

最速152キロ、完成度の高い右腕投手。ギアの切り替えで完投能力も期待される。

中京大中京・畔柳 亨丞選手 177センチ80キロ 右投げ右打ち

最速151キロ、11奪三振完封も記録した時代のエース候補。

天理・達 孝太選手 193センチ83キロ 右投げ右打ち

最速145キロ、長身ながらもバランスの良さが魅力の素材型右腕。

早稲田実・田和 廉選手 182センチ72キロ 右投げ右打ち

最速141キロ、腕の振りが評価される伸びしろ期待の投手。

ノースアジア大明桜・風間 球打選手 182センチ80キロ 右投げ左打ち

最速150キロ、オーバースローから伸びのあるストレートとスライダーが武器

 

 

【高卒左腕】

大阪桐蔭・松浦 慶斗選手 186センチ80キロ 左投げ左打ち

最速150キロ、関戸選手とともに期待されるエース候補 

東海大相模・石田 隼都選手 183センチ76キロ 左投げ左打ち

最速142キロ 投手向きな体つきが魅力

広島新庄・秋山恭平選手 170センチ63キロ 左投げ左打ち

最速140キロ、インコースへのストレートが魅力の中国地区No.1投手

八王子・羽田 慎之介選手 191センチ81キロ 左投げ左打ち

最速144キロ、長身左腕ながら先発能力も高い素材型投手。

明徳義塾・代木 大和選手 183センチ83キロ 左投げ左打ち

最速138キロ、監督から3年になれば上位候補になれると評される投手

 

【高卒野手】

県立岐阜商・髙木 翔斗捕手 186センチ90キロ 右投げ右打ち

遠投100mの大型捕手。

市立和歌山・松川虎生捕手 176センチ93キロ 右投げ右打ち

通算30本塁打のがっしりとしたスラッガー捕手。

報徳学園・南條碧斗捕手 176センチ68キロ 右投げ右打ち

打撃とキャッチングが魅力の捕手。中学時代に日本代表にも選ばれている

岐阜第一・阪口 樂内野手 187センチ90キロ 右投げ左打ち

通算15本塁打スラッガー。投手としても起用されるが野手として注目される

神戸国際大付・阪上 翔也外野手 180センチ77キロ 右投げ左打ち

最速145キロ、通算11発と投打で注目されるエース。

智弁和歌山・徳丸 天晴外野手 185センチ80キロ 右投げ右打ち

1年生から強豪校の4番に座る、通算16本塁打のライトを守るスラッガー

智弁学園・前川 右京外野手 177センチ88キロ 左投げ左打ち

関戸 康介選手から本塁打を記録した29本塁打スラッガー

昌平・吉野 創士外野手 185センチ78キロ 右投げ右打ち

俊足強肩でライトを守るスラッガー

明石商・福本 綺羅選手 178センチ81キロ 左投げ左打ち

投手としても注目される左の1番の巧打者。通算7本塁打

 

【大卒右腕】

早稲田大・徳山 壮磨選手 183センチ73キロ 右投げ右打ち

最速151キロ、140中盤から後半のストレートを投げ込む制球が魅力

早稲田大・西垣 雅矢選手 183センチ70キロ 右投げ左打ち

最速143キロ、スライダーとフォークが持ち味の先発型。

立教大・栗尾 勇摩選手 184センチ86キロ 右投げ右打ち

最速143キロ、独特の腕の振りが特徴の変則投手

明治大・竹田 祐選手 183センチ86キロ 右投げ右打ち

最速146キロ、3年秋より安定感が向上。さらなる飛躍に期待がかかる投手

法政大・三浦 銀二 175センチ75キロ 右投げ右打ち

最速150キロ、総合力の高い即戦力候補。

法政大・古屋敷 匠真選手 181センチ82キロ 右投げ右打ち

最速152キロ、スライダーが武器の右腕投手。まだ実績は少ない

慶応大・森田 晃介選手 176センチ76キロ 右投げ右打ち

最速150キロ、豊富な変化球と力あるストレートが魅力の先発右腕。

中央大・皆川 喬涼選手 179センチ80キロ 右投げ右打ち

最速149キロ、ストレート主体にスライダーを織り交ぜる先発投手

亜細亜大・岡留 英貴選手 180センチ77キロ 右投げ右打ち

最速147キロ、リリーフを任されるサイドハンド投手。

共栄大・小向 直樹選手 185センチ75キロ 右投げ右打ち

最速151キロ、見分けがつきにくい軌道の変化球で打ちとる。

 

【大卒左腕】

筑波大・佐藤 隼輔選手 181センチ80キロ 左投げ左打ち

最速151キロ、左腕No.1候補ともされる本格派

明治大・磯村 峻平選手 178センチ86キロ 左投げ左打ち

最速146キロ、球速以上の伸びを感じるストレートが魅力

法政大・山下 輝選手 188センチ95キロ 左投げ左打ち

最速151キロに豊富な変化球で打者を翻弄する変則フォームも武器。

創価大・鈴木 勇斗選手 172センチ78キロ 左投げ左打ち

最速152キロ、カーショー選手を参考にしたフォームで常時140後半を記録する

【大卒野手】

早稲田大・岩本 久重捕手 181センチ83キロ 右投げ右打ち

早稲田で4番に座る正捕手。さらなる打撃の伸びを期待

中央大・古賀 悠斗捕手 173センチ85キロ 右投げ右打ち

遠投115mの強肩捕手。高校時代の長打復活が鍵となる

国学院大・福永 奨捕手 175センチ81キロ 右投げ右打ち

リードと送球が評価される守備型捕手。打撃が課題

慶応大・正木 智也外野手 182センチ87キロ 右投げ右打ち

1年時から起用される通算6本の右打ち外野手。

関西大・野口 智哉外野手 181センチ83キロ 右投げ左打ち

遠投120mの強肩外野手。ショートもこなせる器用さが売り

【社会人左腕】

東京ガス・高橋 佑樹選手 174センチ85キロ 左投げ左打ち

最速144キロ、ダイナミックなオーバースローからのスライダーが武器

大阪ガス・田中 誠也選手 173センチ65キロ 左投げ左打ち

最速138キロ、制球とチェンジアップでコースを攻める先発投手

三菱重工神戸高砂・森翔平選手 175センチ73キロ 左投げ左打ち

最速149キロ、平均で140中盤を出せる先発左腕

【社会人右腕】

日本製紙石巻・中山 怜央選手 185センチ84キロ 右投げ右打ち

最速148キロ、角度あるストレート・フォーク・スライダーで打たせて取る

三菱自動車倉敷オーシャンズ・廣畑 敦也選手 177センチ75キロ 右投げ右打ち

最速151キロ、完投連発のスタミナと制球力が自慢。140後半を常時投げ込める。

SUBARU・手塚 周選手 180センチ80キロ 右投げ右打ち

最速147キロ、コントロールに加え球速を伸ばしており、成長が期待される

SUBARU・山本龍之介 184センチ86キロ 右投げ右打ち

最速152キロ、社会人になり最速をどんどん伸ばすリリーフピッチャー

日立製作所・原田 泰成選手 180センチ92キロ 右投げ右打ち

最速151キロ、復活に期待のかかるエース先発

JR東日本・河浦 圭佑選手 175センチ83キロ 右投げ右打ち

最速147キロ、先発としても登板する高卒社会人

NTT東日本・稲毛田 渉選手 183センチ89キロ 右投げ右打ち

最速153キロ、制球に課題もパワーのあるピッチャー

東芝・北山 比呂選手 176センチ79キロ 右投げ右打ち

最速154キロ、宮川選手の背番号を引継ぎ成長が期待される投手

 

【社会人野手】

JR東日本・杉崎 成輝内野手 173センチ73キロ 右投げ左打ち

守備能力の非常に高い巧打のショート。

東京ガス・北本 一樹内野手 177センチ82キロ 右投げ右打ち

率を残せて守備もうまい右のサード。

JR東日本・菅田 大介選手 187センチ85キロ 左投げ左打ち

1年目から4番で起用されている左のスラッガー